HOME > 不織布

素材紹介

不織布

ハード不織布

不織布をつける目的
不織布(ふしょくふ)は、ポリウレタンフォームなどに貼り合せる事で、 スポンジなどに洗浄力などの機能性を付加させる事ができます。
不織布に種類は?
大別すると、コゲつきやコビリつきのようなガンコ汚れ落としに研磨材入不織布(ハード不織布)と、キズをつけにくく、シッカリ洗える研磨材なし不織布(ソフト不織布)があります。他にも色々ございますので、お気軽にお問い合わせください。

ナイロン不織布SA-350G(研磨材入)

ナイロン不織布SA-350G(研磨材入)

ナイロン不織布SA-350(研磨材なし)

ナイロン不織布SA-350(研磨材なし)

商品例

研磨材つきハード不織布スポンジ

研磨材なしソフト不織布スポンジ

温度で変色する感温不織布

お問い合わせフォームはこちら

前に戻る

お見積もり・お問い合わせフォームへ

Yahooショップ vita spuguna

楽天オンラインショップすぷーにゃ

採用情報

スタッフ紹介

クリーンルーム

FAQ よくある質問

リンク集

ワコーmobile

キャラクター商品(トーマス)

キャラクター商品(アンパンマン)

キャラクター商品(ハローキティー)