シリーズ検索
冷気・日差しシャット
日差しシャットカーテン 掃き出し窓用
日差しを軽減し部屋の温度上昇を抑える効果
窓から室内に伝わる熱をやわらげて、エアコンの冷房効率のアップ
- 品番
- EC-007
- 入数
- 5×10=50
- JANコード
- 4933776479694
- 材質
- (本体)アルミ蒸着ポリエステル不織布 (フック)スチール(5個×2) (バイヤス)ポリプロピレン
- 原産国
- 中国
- 商品サイズ
- 約1200×2200mm
- 商品重量
- 約155g
- 包装サイズ
- 約180×30×330mm
- 包装重量
- 約160g
- ケースサイズ
- 約330×855×205mm
- ケース重量
- 約8.9kg
- 備考
●カーテンレールのランナーに取り付けるだけで、窓から室内に差し込む夏の強い日差しをやわらげ、お部屋の温度上昇を抑えるので冷房効率がアップします。
●日差しを軽減しつつ光は通すので、室内が暗くなりすぎず、外からの目隠しとしても役立ちます。
●日差しと同時に外からの紫外線もやわらげます。
●カーテンレールのランナーを利用して取り付けるので、設置が簡単です。(取り付け用フック付)
●カーテンの裾は、窓の高さに合わせてハサミなどで自由にカットできます。
強い日差しをやわらげる!
<節電・省エネ対策>
夏の強い日差しを遮り、窓から室内に伝わる熱をやわらげ、お部屋の温度上昇を抑えるため、エアコンの冷房効率のアップにつながります。
<豆知識> 建物に入り込む熱の約70%が窓からのもので、その多くは日差し(太陽)の熱と言われており、窓周辺の暑さ対策は比較的簡単で節電・省エネ効果が大きいと言えます。
【遮熱・遮光テスト】
「日差しシャットカーテン」による遮熱性・遮光性を確認するため、公的機関にてテストを実施。
太陽光に見立てた光源を用意し、距離をあけて設置したボードに温度計、光センサーを取り付けてテストを実施。
光源とボートの間にシャットカーテンを使用した時と使用していない時のボード表面の温度比較と、シャットカーテンを使用した時の光の遮へい率を測定しました。
【テストの結果】
「シャットカーテン」を使用することによって熱と光(紫外線・可視光線)を効果的に遮断し、伝わる熱による温度上昇を抑えることが分かりました。
◆使用有無による温度差:6.9℃
◆遮へい率=紫外線:72.1%、可視光線:68.9%
※上記数値はテスト環境での結果であり、室内空間の温度を測定したものではありません。また実際の使用環境や条件により効果は異なります。